
バイクの免許を取りたいメンヘラナマポおじさんです。
バイクの免許を取りに教習所へ
涼しくなってきたらバイクの免許を取りに教習所へ通おうと考えています。
seikatsuhogo.hatenablog.com
seikatsuhogo.hatenablog.com
いつかカワサキのNinja H2という大型バイクに乗りたいので、大型二輪免許まで取るつもりです。
ただ私の通える範囲にある教習所では大型二輪教習を受けるには、普通二輪免許を持っていないといけないようなので、まずは普通二輪免許から順に取っていきます。
arai Astro-GX
seikatsuhogo.hatenablog.com
免許を取ってもバイクを買うことはしばらくできそうにないので、教習所のレンタルヘルメットがあればそれを借りて、なければ安いヘルメットを買って免許を取るまでのその場しのぎをしようかとも思いました。
しかし教習所のレンタルはこのコロナ禍ですし怖いです。
安いヘルメットでしのぐのは、妥協して無駄な物を持つことになります。
不要になったヘルメットなんてどう処分したらいいのでしょう?
そこで教習所を卒業したらしばらくは置き物になりますが、今後バイクを買った時に使えるちゃんとしたものを買おうということで、今年発売されたばかりのaraiのAstro-GXを購入しました。
終わりに
高い買い物でした。
既にうつ病で「やっぱり教習所に通うの面倒臭い」となりかけていますが、もう後には引けなくなりました。
躓かずに普通二輪、大型二輪と免許を取れると良いんですけど。